忍者ブログ
切り絵&日本画作家 サエラの日常・制作・活動記録
[1 [2 [3 [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[ シェアはこちら↓ ]


 
こんなことをしている場合ではないのですが;
やらなければいけない事がある時ほどそれに集中できないと言うか、
全然関係ないネタばかり降りてくるんですよね~。困ったもんだ。

漫画の投稿作のネタがなかなかまとまらなくて気分転換に
らくがきしてたらこんなのができました。
思いの外さわやかな感じになって自分が一番おどろいた。

夏の名作文庫フェア…みたいじゃない…?
(笑)
泉鏡花か小泉八雲あたりでお願いします。(何を)



拍手[0回]

PR
[ シェアはこちら↓ ]

 
 

久々に描きましたアナログ手描き!! やっぱりこっちのが断然早く描けるゼ。
和モノ作品自体が久しぶりだったのですが、やはり和の方が落ち着きます。

平安装束は特に久しぶりです。あ、でもよく考えたら男キャラのカラーの
時代服は平安しか描いてないかも;
陰陽師とか、源氏物語的な絵ばっかり(笑)

何故かというと、男モノの着物の色柄って地味だから。
特に江戸時代以降なんて無地で紺色とか深緑とか茶色とか…

つまんない☆

その点、平安時代は色の重ね合わせが面白いし生地が唐織りなので柄も豪華。
…まあ、その柄を描くのが楽しいけど大変っていうのはあるけど(-_-;)
でも基本、細かい柄や装飾を描くのは好きです。時間がある時は。

今回の人は従者という設定なので色柄はやや控えめにしています。
手に持っているのは毛髪です。彼が仕えている姫君の。
どんなシチュエーションなのかはご想像にお任せします(笑)
あ、あと彼らは人間ではありません。なのであえて血色悪い感じになってます。
背景の木のシルエットはタイムリーに梅ですよ~。

アナログが良いと言いながらもちゃっかりPC加工しちゃいましたがね;
でも縁取りを掛軸っぽくしただけで、絵の部分は全く手を付けてないです。


携帯用の画像はこちらから file./44dcdd16.jpg
(画像保存するとキレイな画質で見られると思います)

また何か描いたら載せますね~vv

 

拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

 
 

通常、あまり夢は見ない(記憶に無い)方なんですが、
初夢の時はいつも何かしら夢の記憶があるようで、
過去には好きなミュージシャンの夢を見たり、新撰組(実は好き)の夢を
見たりしていました。

そして今年はというと…

高校生に戻っていました。なんだかしょっぱい…

そいでウチの高校は私服OKだったのですが、
朝起きて制服を着ようか私服にしようか迷ってるんです。
で、制服をチョイスして着替えるんですけどリボンが見つからなくて。
探しているうちに遅刻しそうになって慌てて家を出ようとするんですけど
前の日に持ち物を準備しておかないもんだから出がけに時間割チェックして
教科書カバンに入れるんです。(これは実際よくあった事)

しかし、時間割がわからない。
夢の中では何故かその日は水曜日ってことになってるんだけど、
時間割表が見当たらない。
仕方ないので結局全教科分の用意を持って学校に行くんですが…

なんとその日は全て実技科目だけだったというオチ。
ちなみに美術科だったので美術の実技と体育だけっていう一日。
(現実にはありえない)

しかも体育は冬なのに水泳らしかった…
夢の中の時間が体育の授業(三時間目)まで到達しなかったので
泳ぐことはありませんでしたが。

そんな残念感でいっぱいの初夢。
たま~にテストの夢とか見ますけど、学生時代の夢って嫌ですね。。。
今の記憶を持っていて、学生時代に”戻った”と自覚していれば話は別かも
しれませんが、夢の中の自分はガチで高校生や中学生の感覚ですから。
嫌ですよね…(-_-;)

上のイラストが高校の制服です。着ている人は自分モデルではありませんよ(爆)
公立校だったので制服は全然可愛くないんですが、私服可の利点を使って制服も
かなり自由にアレンジして着ていました。リボンも実は指定のものではありません。
靴下はルーズソックスの時代でしたしねぇ(笑)

単に萌えっぽい女の子を描いてみたかっただけです、はい。


拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

 
 

先日からず~っと格闘していたCGですが、やっとこさ完成しました。
お姫様の方は結構頑張ってCGならではの効果とか使いましたよ~!!

一応設定としては19世紀ロンドン的な時代なんですけど女の子はフランス系、
男はドイツ系の血筋っていうど~でもいい裏設定があるので完全な大英帝国
調ではない感じに仕上がっております。
華やかに着飾っていますが、話は思いっきりホラーなんだけどね(笑)

う~ん。たしかにキレイに仕上がるけど、やっぱり面倒臭い。。。
そしてやり直しがきくだけになかなか終わらないという副作用も(苦笑)
まだ気になるところが色々あるけどホントにキリがないのでこの絵に関しては
このへんで終了。

他にもイラストがたくさん溜まってるしね。

ってゆーか年賀状!!!!!

やばいよ全然手付かず。原案すら描けてない。
丑年生まれなので頑張りたいんですけどね…
コレだ!!って絵が浮かんでこないとゆうのもあるんだけど、
何よりも実質描く時間が無いっていう…

牛って絵になるかどうか微妙なところなんだよね~。
なんとか絵になる形にしようとすると結局市販の絵柄と
そう変わんない絵になっちゃったりして(汗)
まあ、去年も同じ理由で干支に関係の無い絵の年賀状にしたから
それでもいいんだけどね。

いずれにせよそろそろ原画を描かないとお正月に間に合わないよ。。。


年が明けたらグループ展の作品にも取り掛からなくちゃだし。

あまのじゃくなので、時間的に描けない状況になると描きたくなって、
暇なときは描きたくなくなる(またはスランプに陥る)っていうね……

まあ、なんとかして描いて、展覧会情報が確定したら追々
お知らせしますね~。

拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

 
  

ちょっぴりお久しぶりです。先月末に急に環境が変わる事態になったり、
絵を描きたい熱が高じて、高じすぎて根詰めた挙句風邪ひいてしまったりで
なかなか更新できず…(汗)
結局風邪のせいで絵も思うように進んでませんし(-_-;)
風邪もかれこれ一週間ぐらい治らないし。
病院行ってるんですけど、鼻がずっとぐずぐずしたままで現在見事な
オカマ声です(苦笑)
でも意外と誰も私の鼻声に気付いてくれなくて、元からオカマ声だったんかい!!?
っていうショックのせいで余計悪化…なんてのは冗談ですけども。

しかしここ最近は胃腸風邪がメインだったのですが、久しぶりにスタンダード(?)
な風邪をひくと、これはこれで辛いですねやっぱり。喉痛~い!! 鼻詰まる~!!
でも不思議なことに風邪ひく前より食欲があって逆に恐いです…治った後が……
胃腸風邪だと食べられないし胃の中空っぽになるので一気に3キロぐらい
落とせるんですけどね~死にそうになるけど。

そんな中でも少し調子の良い日はついつい描きたくなっちゃって
ごそごそしてました(笑)現在格闘中のCGはこんな感じ。
まだ納得のゆくタッチを出すのに時間がかかりまくります。
そしてやっぱりペンタブ欲しいです。。。マウスだと腕が変な筋肉痛になる。
サンタさんくれないかな~。(一体いくつだオマエ)

それでCGといえば、最近某所のPC(WindowsXP)で本館サイトとか
見てみたら画像が見事に残念な感じになってまして…
CGソフト発掘前は普通のペイントで縮小かけてたからモアレっていうんですか?
線がみぢみぢ~!!ってなっちゃってんの。自分のPC(Vista)で見るとそんなに
気にならないから気付かんかったけど、旧機種で見たらそらもう酷い有様で…
仮にも絵師サイトなのに!!!

なので、せっかく立ち上げたPC専用サイトも画像パーツを
全部作り直さないかんってことが判明。
あ~~~、CGソフトに気付いた時から薄々予感はしてたけど
やっぱりこうなるんですね…でも全ては絵のクオリティーのため!!
そしてサイトの繁栄のため!!
つか、一度アラに気付いちゃうと納得いく状態にするまで妥協できんってだけです。
絵に関してだけは。
イヤ、いつも結構ごまかしちゃってるけど…でも最低ラインはキープしたいというか…

果たして機械オンチアナログ絵師のデジタル化は成るか…
(そんな趣旨のブログだったっけ???)






拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

 

 


ウチのパソコン、買って2年目ぐらいなんですけどね。

CGソフトがセットされてたのに4日前気付きました。
これでお高~いフォ●ショップを買わずに済んだんですけど、
自分の機械オンチっぷりには毎回びっくりです。
ある意味PC使うたび新しい自分との遭遇です…

そして先日のイラストの色入れ作業に挑戦中なんですが、描き方は
なんとなく覚えたんだけども、これを途中で保存するのがうまくいかなくて。

まだ描き途中なのにいちいちレイヤーが統合されてしまって
書き直しがきかない。自分なりにいろいろ設定変えてリベンジして
みるんだけど何度やってもうまくいかない…

描いては保存に失敗し、最初からやり直してまた保存に失敗…
という悪夢ループを5回ほど繰り返したのちに、保存形式が間違って
いることにようやく気付く。
(ファイル名編集のときに設定できる。何も複雑ではない)

………またやっちゃったよ…
jpeg設定になったままだからレイヤーが統合されてしまっただけでした。

そんな感じで今こんな状態。5回目の肌塗りだけあって
だいぶ塗り方はマスターしてきました(笑)
(ちなみにweb用に画像変換するスキルはまだないので画素荒いです。)

いろいろやり方はあるみたいですが範囲指定して塗りつぶすアニメ絵っぽい
のは嫌なので適当にいつも絵の具で塗ってる質感に近くなるようにやってみました。
このぶんだと絵の具塗りとそう変わらない仕上がりになりそうです…
どんだけ塗り重ねてもやりなおしても画面が傷まないのがいいですね。
水でぶよぶよにもならないし。


目と肩が激しく疲れるけど(>_<)
こつこつ頑張ります。






拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

  


サエラさん、切り絵はどうしちゃったの…!?

いや、まあその…これからやりますよ。年賀状制作とかで。
いろんなものを同時期に描きたい場合、どうしても手軽にできるものから手を付けていくので
今は漫画系がメインになってます(汗)紙とペンとインクがあれば描けるので。

そんなわけで、先日載せた執事氏のご主人様もついでに描いてみました

た…宝塚?

って感じになりました(笑) 若き伯爵とその夫人。名前や詳細設定もあるけど割愛します。
一応色を着ける予定なんですが、コピック(イラスト用マーカー)で塗るかPCで塗るか迷いどころ…

や、どうせどちらも使いこなせないんですけどね(-_-;)
今までどっちも頑なに拒絶してたので初心者なんですよ。特にCGは元々恐ろしいほどの機械オンチだし専門用語もサッパリわかりません。レイヤーって何???みたいなレベル。

なんで避けてたのかというと、コピックもCG<も質感が軽いし色の深みを出すのが難しいから。
直接絵の具を塗ったときのような重厚感に欠けるから嫌だったのです。

が、

それはあくまで和装の人間を描いたときの話であって洋装では寧ろ絵の具では発色が良くないことに今さら気付きました…(ちなみに今は透明水彩使用してます。簡単なイラストならコピック+色鉛筆とか) そういえば今まで洋装の人物のカラーをあまり描いたことがなかった…
私のアホー!!!

というわけで、今さら勉強中です。
まあ人生日々進歩していたいですから頑張ります…



 

拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]


 


現在、黒執事という漫画にハマっています。
コミックスはもう5巻まで出ていてちょっと今さら感もあるのですが…
この漫画の存在自体は結構前から知ってて気になってたんだけど、
怪しそうだったので手を出せずにいたのね。
で、最近深夜にアニメ化されてるので見てみたらツボってしまいました(笑)
切り裂きジャックのエピソードが出てきた時点でストライク。
まあ19世紀イギリス風パラレルワールドが舞台なので実際には
史実からはぶっとんだ話になってますけど。
セバスチャン(主人公)のドSっぷりがたまらんです(爆)

そんなわけでど~しても執事が描きたくなったので描いてみました。
なんて単純な脳細胞なんだ…
実はもともと自作キャラの中に執事がいたので彼にご登場いただきました。

クリークさんです。どうも。

彼は若き当主の伯爵家(ありがち)に仕える30歳ぐらいでかなり几帳面で
真面目というキャラ設定です。
完全に脇役なので黒くないしカッコイイ裏設定などはありません。
肝心のマンガは投稿には向かない長編なので未発表です。温めてます。
我が家にはそんなキャラが山のように眠っている…
でも最近マンガ制作モードに火がついてきたのでもしかしたら
年内に一本ぐらい投稿するかもな~。。。

そろそろ年賀状も作らなきゃいけないし…嫌な季節になってきたよ…
しかし今年の冬は引きこもってイラスト量産したいです。
切り絵もちゃんとやりたいです。
できたらまたここにもUPしますね~♪




 

拍手[0回]

[ シェアはこちら↓ ]

プロフィール
[Name]
SAERA / サエラ
[自己紹介]
名古屋在住の絵描き。
切り絵と日本画を中心に
夜な夜な制作中。

[Web site]

お知らせ

旭美51期生グループ展
「一を聞いて九を知る」
2022年10月17日~30 日
@納屋橋Komore
この展示は終了しました。
ありがとうございました。
twitter
FaceBook
pixiv
月別記事
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/26 カイジュウ]
[11/07 ゲスト]
[10/22 yama]
[08/20 中橋 香那子]
[01/31 カオリ]
ブログ内検索



Copyright © -SAERA- All Rights Reserved






忍者ブログ [PR]