×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry//[PR]
旧年中はたくさんの応援・ご協力を賜りまして誠にありがとうございました。
今年も温かい応援・ご支援をどうぞよろしくお願い致します!!
というわけで、明けました2013年。
私は大掃除のペース配分を失敗して年明けの瞬間まで掃除していましたが(-_-)
いや、別に今掃除しなくても部屋汚くはないんですけど。
なんていうかお風呂入らないままで元日を迎えたくないなぁ・・・という心理に同じ。
ちなみに全くそのままの理由で寺社や友人宅など自宅外での年越しも苦手です;
あと我が家は信者ではないのですが神棚があるので、家族で初詣に行って
戴いてきたお札をお祀りするまではなんとなく遊びモードになれないですね。
私が一人で落ち着かない気分なだけで、家族から遊びに行くなと強要されてる
わけではないですが。
なんか、もし悪いことが起きたら「あの時行かなかったせいで・・・」とか思いそうで
嫌なんですよね。行って悪いことが起きたらもうしょうがないけど。
まあ、いずれも習慣みたいなもんなのでやらないとなんか気持ち悪いって程度の
ことなんですけど。
なんでこんなことをつらつら書いたかというと、年末年始のお誘いの数々を
明確な理由なくお断りしてしまった弁明です(爆)
これを読んでも意味不明かもしれないけど。
とにかく自分の中では例年通りの型みたいなのがあるので、それを変更するのは
なんか落ち着かないから嫌ということです。
特に年初めはやっておかないと気持ちよく新年のスタートが切れない気がするので。
以前にクリスマスよりお正月に力を入れる派と書きましたが、こういう神懸かり系の
意味合いでってことです。イベントとして盛り上がるんではなくて。
え~と・・で、話を絵描き方面に戻しまして。
今回の年賀イラストは蛇と人物のコラボを形にするのに相当苦心したんですが、
女蛇使いやらアラビアンナイトやら中近東のイメージをごっちゃにした感じで
落ち着き(?)ました。結局微妙にメデューサのイメージも混じっている。
とりあえず基本のノルマが美女×干支、さらに今ターンは絶対領域チラリズム
という隠れテーマがあるので、その条件を満たすシチュエーションを考えるのが
年末の憂鬱という自分で自分の首をどんどん締めていくドM企画(笑)
・・・いや、追い詰めるのも自分だからひとりSMか?(どうでもいい)
ベリーダンスやアラビアンナイト系の衣装は昔から描きたかったので
形にすることが出来て楽しかったですv
あと年賀状は一般に「日の出」のイメージが多いですが、あえて夜というのも
自分ではちょっと新鮮で面白いんじゃないかなと思います。色合いもお気に入り。
そんなこんなで今年も色々と制作していくのでよろしくお願いいたしますm(__)m
[1回]
PR
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry/150/謹賀新年
またまた更新間隔が空いてしまいました;
いや~、先日の風邪がどうもすっきり治りきらんというか、気を抜くとまた
新たなウイルスにやられそうというか・・・なんだか調子がイマイチです。
日常生活に支障の無い程度にですけど。
さてそんな今日この頃ですが、この時期の仕事と言えば年賀状制作ですね。
今年こそ年末にゆっくり過ごしたいので今頑張ってます。
去年の年末は本当に、死ぬかと思ったので(←1月に展示を控えていた)
年賀状は自分ルールのせいで毎回苦労する羽目になります。
いくつかあるんですが、一番外せないのが「干支を入れる」というので。
たま~にそうでない年もあるんですが、2010年からの12年ターンは
必ず干支縛りと決めてやっているのです。結構な長丁場ですw
これは干支の動物を描くことで、普段描かないテイストの絵も年に一度
くらいは描いて勉強しようじゃないかという自分への課題と、干支を描くと
何年の年賀状かすぐわかるのと、やっぱり日本の暦なら干支だろうと
いった信念(?)でやっております。
・・なんですが、やっぱり年によっては苦手というか、普段の作風とは
かけ離れたイメージの干支があるわけですよ。
あと、ハガキサイズに収めるには構図のやりくりがかなり難しいものとか。
今回も結構苦労しました。(現時点で下絵は完成)
蛇を描くのは嫌いじゃないんですが、いかんせん年賀状にふさわしい絵
となると、描けるデザインにある程度制限があるじゃないですか。
しかし私の中の蛇イメージって大体妖怪系なので(爆)
まあ、なんとかまとまったのでひと安心ですが。
年明けにはこちらでもUPしますのでどうぞお楽しみに。
12月には絵とは全く関係ない私事でもひと頑張りしなければならない事が
あるので、間にちょいちょい息抜きタイムの小旅行を挟みつつなんとか
モチベーションを上げていこうと画策しています。
年末ぐらいおいしいもの食べて温泉にでも入らなきゃやってらんないですよ
ホント(苦笑)
でも実は年末旅行をより楽しむためにあえて下半期にいろいろ頑張るような
スケジュール組んでるとも言えますが。
例えるなら、夏場にお風呂上りのビールをおいしく飲むために水飲むのを
あえて我慢する・・みたいな感じです。
(↑熱中症の危険があるのでよい子のみんなはマネしないように)
今風に言えば、自分へのごほうび?(私はこの言葉好きじゃないですが)
とはいえ、展示制作は年内はもう無いので無理のないペースの中での
ベストを尽くしていくつもりです。
[ P.S. ]
そういえばブログのアクセスカウンターが4444達成されてました。
もう昔のようにキリ番イベントなどはしていないのですが、皆様のご来訪
心より御礼申し上げます!
・・しかし4444てちょびっと不吉www
[1回]
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry/147/目の前に餌を
どうせ普段から更新間隔空いてるので黙っていればわからないんですけどね。
11月に入ったとたん風邪引きまして。熱は出てないですが寝込んでました。
私の風邪パターンでは常にそうなんですけど、喉が尋常でないほど炎症起こしまして。
医者によく熱が出なかったねと不思議がられるくらいでした。
今もまだ7割ぐらいの回復値ですが。
いつも思うのは、体調崩す時って忙しい最中ではなく、それが終わった直後の
ほっと一息ついた時ですよね・・・
一瞬の気の緩みがそれまでの疲労ダメージを一気に食らうんでしょうね。
今回は制作というよりは裏方作業での疲労って感じでしたが。
そう、twittterで少しつぶやいたんですがIEとChromeでブログの文字の大きさが
統一できないトラブルの原因がやっとわかりまして。
どうもブログ全体のテンプレートのHTMLと記事投稿用のHTMLが混線して
誤作動起こしてたのが原因みたいなんですが。
で、ここんとこずっと修正作業をしていたんですけど、先日それが完了したとたん
に風邪引きましたね;
慣れないタグとのにらめっこは予想以上に体への負担が大きかったみたいです。
まあ、バイト先がウイルス量の多い仕事場ってのがまず先にあるんですが。
そんなわけで、とりあえずブログはどのブラウザでご覧頂いても適切な文字の
大きさに直っていると思いますので、特に今までIEで見て「怪文書!!」と
思っておられた方にはぜひリベンジしていただきたいな、と思います;
そうこうしている間にそろそろ年賀状のデザインに頭を悩ませる時期になってきた・・・
[0回]
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry/146/風邪ひいてました
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry/144/Select Exhibition vol.4 終了しました
ブログのテンプレートの色合いを微妙に変えてみました。
ちょっと飽きたっていうのが60%で、あとは前の配色だと最近目がチカチカするな~
と思って目に優しい色合いにしたのと、秋を意識したりしてなかったり・・な理由です。
眼精疲労甚だしい今日この頃(-_-)
ご覧になった方のPCが壊れた!?とか目がおかしい!?などと心配しないで下さいねw
さて、展示の制作が一通り終わってあとは搬入を待つのみとなりました。
描き始めた頃はエアコン必須だったのに、描き終わる頃にはすっかり秋らしく
涼しい陽気になってまして、季節の移ろいとともに仕上げた作品となりました。
先日の告知でもお知らせしたんですが、今回の展示はお琴の演奏会もあるそうで。
それにちなんで「音楽」を感じられる作品を・・・と思って制作しました。
その結果、私の作品では今までありそうでなかったモチーフを描くことに。
ある意味「サエラといえばコレ」というような恰好のモチーフです。
(なぜ今まで描かなかったのかというと食わず嫌い的な理由だったのですが;)
ぜひ会場でご覧になって確かめてみて下さい。
Select Exhibition 2012.vol.4
10.10(水)-19(金)
11:30-19:00(日曜-17:00)
gallery+cafe blanka
名古屋市中区丸の内1-12-3(地下鉄 丸の内駅8番出口ご利用が便利です)
(052)265-5557
http://www.blanka.co.jp
※10/14(日)
展示室で琴の演奏会があり、ご鑑賞頂けない時間がございます。
詳細はギャラリーHPをご参照下さい。
[0回]
[ シェアはこちら↓ ]
http://gekkouzoushi.blog.shinobi.jp/Entry/142/一段落